ノロウィルスに感染したら仕事は?仕事復帰の目安は?診断書は必要?

baikin_genki

ノロウィルスにかかったら、まずかなりきつい吐き気と下痢に襲われることがほとんどです。出勤どころではありません。職場にたどり着けるかどうか、という感じです。

でも症状は2~3日すると落ち着いてきます。さあ、仕事はいつから行ったら良いのでしょう?感染力は症状が落ち着いたらなくなるのでしょうか?

ノロウィルスは感染力が強いのですが、学校や仕事に何日間行ってはいけない、などの決まりはありません。どのようにしたら良いか、考えてみました。

スポンサードリンク

ノロウィルスにかかったら仕事はどうする?

医療機関でもノロウィルスの検査をすることは少ないですし、そもそもノロウィルスにかかっても受診しない人の方が多いんです。

医療機関に行っても「ノロウィルスのような感染性胃腸炎でしょう」とか「胃腸風邪ですね」と言われることが多く(検査をしない限り断定できないので)、患者側としても「たぶんノロウィルスかな」と思うしかないわけですね。

ノロウィルスは感染力が強いため、家族の中でひとりが感染すると瞬く間に家族全員に、ということが少なくありません。そんなノロウィルスですので、感染したと思われる場合には仕事は休みましょう。急ぎの仕事があるからなんて思って出勤して、職場のみんなにうつしたら大変です。

感染は患者の排泄物に潜んでいるウィルスからするので、吐き気や下痢が収まるまでは仕事には出ない方が良いと思います。吐き気や下痢以外には熱もなく割と元気なこともありますが、それでもやっぱり休みましょう。

吐き気がある場合には、特に注意が必要です。ノロウィルスの吐き気は、自分でコントロールするのが難しいほど急激なものです。仕事場はもちろん、道路や駅や、とにかく場所を選ばず、襲ってきたら止めるのは無理だと考えたほうが良いでしょう。ということは、公共の場を汚してしまうだけでなく、ノロウィルスをばら撒くことになってしまうんです(本人にそのつもりがなくても)。

下痢もかなりきついので、トイレに駆け込んで間に合えば良いですが・・・間に合ったとしても、こちらも結構飛び散るものなんですね。消毒をしない限り、次にトイレを使う人にうつしてしまう可能性が大きいんです。

というわけで、症状があるうちは出勤をしない方が良い、と思います。

virus_oetsu

ノロウィルスの症状が収まった後の職場復帰はいつ頃?

ノロウィルスの症状は2~3日で収まることが多いです。そうなると「会社に行かなくちゃ」と思いますね。

ノロウィルスは症状がなくなっても、1週間から1ヶ月は排泄物に混じっていると言います。自分は元気になっても、何かの拍子にあなたの排泄物に触れてしまう人がいたら、その人に感染してしまうかもしれないということです。

嘔吐も下痢もなくなったら、排泄物で公共のものを直接汚染する可能性は低くなります。そうなったら仕事に復帰しても良いのではないかと思いますが、「条件付き」ですね。そう「手洗い」です。手洗いが不十分だと、トイレの際に手に付いてしまったウィルスがドアノブに付いて、そのドアノブを触った人が感染する、というようなことが起きてしまいます。

ノロウィルス感染症から回復した後、ひと月はいつもよりもずっとずっと念入りに手を洗うようにします。もちろん石鹸で手首から手の甲も指の間も、丁寧に洗います。

残念ながらアルコール系の消毒はノロウィルスには役に立たないので、ウィルスを洗い流すしかないんです。職場のみんなにうつしてしまった、なんていうことが起きないように気を付けましょう。


スポンサードリンク

ノロウィルスで出勤停止や診断書が必要な場合

仕事が食品関係や、人と直接触れ合うことが多い職種(看護婦、介護士など)の場合、職場で規定があることがあるので、確認しましょう。

食品に直接手を触れる職種の場合(調理師など)、ノロウィルスが食品に付着して、集団食中毒を引き起こす可能性があります。考えるだけで怖い・・・

通常、医療機関ではウィルスの検査をしませんが、このような職種の場合には検査や診断書などが必要な場合があります。感染が陰性になるまで、出勤停止と規定されているところもあります。

検査は有料で、普通は保険でカバーされないので高額の場合があります。検査が職場の規定なら、検査費を負担してくれるところもあるので相談してみましょう。

どうしても休むのは困る理由がある場合でも(たとえば正規社員じゃないので有給がなくて生活に困るなど)、こればかりは仕方がないとあきらめましょう。もし自分が病気を隠して勤務して集団食中毒が発生してしまったら、どうしますか?責任、取れませんよね。

sozai_43751

まとめ

ノロウィルスは短期間で治る病気ですが、いろいろと気を付けないとどんどん感染が広がって行きます。

仕事をするしないは、自分の体調だけではなく、自分が人にうつす可能性はないか、というところをよく考えるようにした方が良いですね。

無理は禁物、その無理が自分だけじゃなく、他の人も巻き込むかも、ということを忘れずに。

ノロウィルス感染症にかかってしまったら…まずは敵を知る。こちらを参考にどうぞ。

ノロウィルスの回復期、食事をいつから食べて良いのか迷っていたらこちらを参考にどうぞ。

********

スポンサードリンク

コメント

This site uses cookies. Find out more about this site’s cookies.
タイトルとURLをコピーしました