引越しをした時に、どの程度ご近所に挨拶するのかは悩むところです。
今回は、大学を卒業して就職をするのを機に、念願のひとり暮らしを始めることにした若い女性の場合はどうだろう、と考えてみます。
引越し先は東京、6世帯の入った2階建てのアパート。それぞれ1DKの部屋なので、ひとり暮らしの人もいれば、ふたりで住んでいる人もいるらしい。
引越しの挨拶はするべき?
こちらも参考にどうぞ。
ひとり暮らし 引越してすぐに必要なのは?事前に準備するものは?
アパートのひとり暮らし 引越し挨拶は必要?
ひとり暮らしの場合、引越しの挨拶をするかしないかは、その人の考え方によるでしょう。
大都会のアパートとなれば尚更です。
隣の人がどんな人なのか知らないで暮らすことももちろんできますし、むしろそういう人の方が多いかもしれません。
それでも何かあった時に、頼りになる人が近くにいると心強いです。
不動産屋さんや大家さんに、お隣さんたちのことを聞いてみると良いですね。どんな人たちなのか。女性か、男性か、ひとり暮らしか。
そして挨拶したいことも話し、意見を聞いてみると良いと思います。
ひとり暮らしの女性の場合、同じアパートに住んでいる女性だけに挨拶することを薦めらることもあるようです。
そのアパートの場所や間取り、住んでいる人達によって判断は変わってくるでしょう。
その上で、挨拶をしようと決めたとしたら、どの範囲で挨拶をしたら良いのでしょうか。
アパートが大きくて住んでいる所帯数が多ければ、せいぜい両隣と上下に挨拶すれば良いと思いますが、小さな6世帯くらいのアパートなら、全部に挨拶しても良いですね。
ただ物騒な昨今です。
初めて会うお隣さんたちがどんな人たちなのかわかりません。
挨拶の時に、ご両親とか兄弟、お友達などに一緒に来てもらうと良いかもしれません。
アパートに管理人さんがいるなら、管理人さんにはちゃんと挨拶をしましょう。これからお世話になる人です。
引越し挨拶はいつ行く?引越しの前?
その挨拶は、いつ行ったら良いのでしょう?
管理人さんには、事前の挨拶が良いですね。
お隣さんたちが引越しの日に部屋にいるようなら、事前に挨拶をしておいたほうが良いでしょう。引っ越しは結構うるさいものです。
引越しが平日で、お隣さんたちが仕事でいないようなら、引っ越してからすぐの週末の昼間に行くのが良いでしょう。
遅い時間に挨拶に行くのはやめましょうね。
もしかしてひとり暮らしのお隣さんは、居留守を使うかもしれません。特に女性のひとり暮らしの場合だったら、考えられることです。人とかかわるのが好きではない人もいますしね。
そういう場合には、カードに「引越しの挨拶に伺いましたがお留守のようでした。今度○○号室に越してきた☆☆です。よろしくお願いします」と書いて、ポストにでも入れておきましょう。
引越しの挨拶に何か持って行く?
引越しの挨拶に行くときには、何か小さなものを「粗品」として持って行くのが普通です。
その「粗品」は何が良いのでしょう?
小さなお菓子かチョコレート等は手頃ですが、食べるものを知らない人からもらうのは抵抗がある人がいるので、やめたほうが良いようです。
無難なのは「石鹸」です。
誰もが使うし、好みもそんなに人によって分かれるものでもないですしね。
小さなタオル等でも良いですが、こちらは好みに合わないと使ってもらえません。
使って形が残らないものが良いです。使ったらなくなってしまうものですね。
まとめ
新しい生活、ウキウキしますね。
なるべくスムーズに始めたいものです。
ウキウキしているところに水を差すわけではないけれど、若い女性のひとり暮らしは気を付けてくださいね。
誰かが呼び鈴を押しても確認するまでドアを開けない。
ドアを開ける場合も、知らない人ならチェーンをかけたままにする。などなど。
用心するに越したことはありません。
そして、ひとり暮らしを楽しんでください。
ひとり暮らし 引越してすぐに必要なのは?事前に準備するものは?
********
コメント