特に「ぼたん」が有名ですが、四季折々いろいろな花が咲き、桜もとてもきれいです。
少し離れたところから見ると、長谷寺が桜のかすみに覆われたように見えます。
長谷寺基本情報
総本山長谷寺
住所:〒633-0112 奈良県桜井市初瀬731-1
電話: 0744-47-7001
アクセス:近鉄大阪線長谷寺駅下車、徒歩15分
*近鉄名古屋から、1~2回の乗り換えで2時間前後
*JR大阪から鶴橋で近鉄乗り換え、大和八木経由で1時間~1時間半
開門:
8:30~17:00(4月~9月)
9:00~17:00(10月~11月、3月)
9:00~16:30(12月~2月)
*本堂の外舞台周辺で、無料Wi‐fiが使えるようになりました。
奈良長谷寺2016年春の見どころ
長谷寺外舞台の大修理工事も2015年末で終わって、また美しい本堂の景観が戻ってきました。
長谷寺の登廊(のぼりろう)は何度見ても美しいと思います。ここをゆっくり上って行くとき、なんとも不思議な気持ちになります。心がきれいになって行くような(本当にそうだと良いのですが)。
桜は例年4月初めが見頃ですが、もちろんその年のお天気によって変わってきます。長谷寺の公式サイトの「長谷寺便り」で開花状況をチェックできます。
本尊大観音尊像春季特別拝観
本尊大観音尊像の足に触れることができます。重要文化財 の仏像に触れることができる機会は、なかなかないのではないかと思います。
長谷観音様とのご縁を結ぶという「五色線」というきれいなひもを左手に結んでいただき、堂内に入って観音像の足に触れさせていただきます。
私はこれまでに2回ほど特別拝観に行っていますが、2回とも堂内でお坊様が案内してくださって、個人的に祈祷していただいたような気持ちになりました。
期間 2016年2月6日(土)~6月30日(木)
時間 午前9時00分~午後4時(未定)
料金 1000円(入山料別途)
桜の時期が過ぎると、「花のお寺」長谷寺では牡丹が咲き始めます。
通常4月末に満開を迎えます。
牡丹の花期は長いので、あわてず見に行けるところも良いですね。
咲き誇る150種類7000株の牡丹は、本当に見事です。
これだけの牡丹が見られるところはあまりないのではないでしょうか。
いろいろな花の咲く「長谷寺」ですが、牡丹が一番有名ですね。
牡丹の開花状況などは、長谷寺のウェブサイトの「花便り」で確認できます。2016年の「ぼたんまつり」は5月8日までです。
長谷寺公式サイト
牡丹の時期には臨時バスが「室生寺」との間を往復します。
長谷寺の周辺情報
長谷寺の近くには、他に有名な観光地や観光施設はありません。だから静かにお参りできるお寺なんですね。
近鉄大阪線長谷寺駅から15分くらい歩いたところにある長谷寺ですが、道中にいくつもの小さなお店があって、特産品を売っています。特に「三輪そうめん」はお勧めで、私はいつもたくさん買って帰ります。とってもおいしいですよ。
唯一近くにある「室生寺」には、牡丹の季節に臨時バスが出ます。本数は多くありませんが、長谷寺と室生寺を往復します。
時刻表
運行日に注意してくださいね。
室生寺も大好きなお寺です。春は桜やシャクナゲがとてもきれいです。
まとめ
奈良中心から離れた「長谷寺」は、時間に余裕を持ってじっくりゆっくり見ていただきたいお寺です。
静かな「時」がゆったり流れることでしょう。
コメント