花粉を家に入れない!玄関での対策?換気口は大丈夫?家の中では?

PL-002

花粉症を持っていると、どうやって花粉を室内に入れないかが悩みどころです。

窓を開けても入ってくるし、家を締め切っていても、人が外から持ち込んでしまいます。

何か有効手段はないでしょうか?

スポンサードリンク

家に花粉を入れない

以前の記事では、花粉症を家に持ち込まないために日常生活で気を付けることを書いてみました。
花粉症対策 外出時は?室内に入れない工夫は?体に入れない工夫は?

今回は何かを使って、もっと積極的に花粉を家に入れない、入ってしまった花粉を除去することを考えてみます。

花粉症を起こすことで知られている植物はいくつかありますが、それぞれ花粉の大きさが違います。たとえばスギ花粉は約30ミクロンで、秋の花粉症で知られるブタクサの花粉(約20ミクロン)よりずっと大きいのです。

またスギ花粉でも約30ミクロンというのは、花粉がそのままの状態での大きさで、花粉が壊れてしまうともっとずっと小さくなります。花粉が小さくなっても、花粉症を起こすアレルゲンであることには変わりがありません。

ということで、花粉対策で何かを買う場合には(一番身近なものではマスクですね)、なるべく小さいものにも対応するものを選ぶ方が安心です。

服や物に付いた花粉を持ち込まないために

あまり知られていないのではないかと思うのですが、こんな花粉症対策グッズがあるんです。私もつい最近知ったのですが、これは便利ですね。その名も「花粉吸引ブラシ」です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【花粉対策】花粉吸引ブラシHC-SB-100
価格:4536円(税込、送料別) (2018/4/19時点)

花粉を外から持ち込まないために、外でなるべく花粉を服の表面から落としてから家に入りましょう、というのは花粉症の人ならいつもやっていることだと思いますが、これがけっこう面倒な上に、花粉が落ちているかもよくわからないんですね。

これを玄関に置いておけば、家に入ってから玄関口でこのブラシで服に着いた花粉を吸い取ってしまえば、家の中に持ち込まないで済みます。外から持ち込むものには何にでも花粉が付いていると考えて良いので、このブラシで何でもブラッシングしてしまいましょう。

このブラシの良いところは、花粉が飛び広がらないというところ。玄関口で服から花粉を払い落としたつもりで、実は花粉をまき散らしていた、なんていうことがなくなります。

換気で花粉を家の中に入れない

比較的新しい家には24時間換気システムが取り入れられていて、「換気口」があることが多いですね。

この換気口用のフィルターに、花粉対策用のものがあるんです。

いくつかのメーカーが製造していますが、それぞれ性能が違いますし、自分の家のフィルター部分がどうなっているのか、どのフィルターが使えるのかをきちんと確かめましょう。

いくら家の中に入る前に服に付いた花粉を落としたりして気を使っていても、換気システムで外から花粉を家に入れていたのでは何もなりませんよね。

374991

家の中に入ってしまった花粉は

家の中には入って来てしまった花粉には、空気清浄機で対抗しましょう。

空気清浄機は空気を清浄することが目的ですから、どの製品でも一定の効果はありますね。ただ性能は様々なので、ちゃんと花粉にも有効なのかを確かめましょう。また最近の空気清浄機には、付属の機能が付いていることもありますので、どうせ買うならそういったことも調べて選ぶと良いと思います。

私が最近面白いと思ったのは、こちら。

蚊取り機能が付いているんです。私は蚊に刺されると3日間くらい赤く腫れてしまうので、これはすごく魅力的です(薬剤を使わないというのも良いですね)。

まとめ

調べてみるといろいろなものが出ているものですね。

玄関には花粉吸引ブラシ、家全体には換気口フィルターと空気清浄機。

この3つが揃うと、かなり強力な花粉対策となると思います。

できれば家の中ではマスクなんてしたくないですもんね・・・

花粉症対策 外出時は?室内に入れない工夫は?体に入れない工夫は?

秋になってもくしゃみ!もしかして花粉症?と思う人はこちらも参考にしてください。
秋にも花粉症?!代表的なのはブタクサ セイタカアワダチソウとは別物です!
********

スポンサードリンク

コメント

This site uses cookies. Find out more about this site’s cookies.
タイトルとURLをコピーしました