風邪をひいたみたい。
ちょっと背中がぞくぞくする、鼻の奥が少し痛い、頭がちょっとくらくらする・・・
風邪はひき始めの対応が重要です。ひき始めに適切な対応をして、ひどくならないうちに治してしまいましょう。
風邪のひき始めに良い食べ物
風邪のひき始めに食べると良い食品には、何があるでしょう?
とにかくビタミンCを摂りましょう、というのは良く聞きますね。
そこでビタミンCを多く含んでいる食品を調べてみました。
くだものにはビタミンCを含んでいるものが多いですね。
ダントツに多いのは、「アセロラ」です。もちろんアセロラを生で食べたり、100%ジュースというのは(私の知る限り)手に入らないと思います。ただ含有量が100gあたり1700mgと他の果物に比べても断然多いので(レモンは50㎎)、たとえば果汁分が10%位のジュースだとしても、ビタミンCはたっぷり含まれているということになります。
いちごにも100gあたり62㎎も含まれています。いちごは酸味も少なく、体調があまり良くなくても食べやすいくだものですね。
ビタミンCというとまず思い浮かぶレモンですが、レモン果汁100gに50㎎と、そんなに多くはないんですね。それにレモン果汁をゴクゴク飲むのはちょっと大変かも・・・レモン果汁ははちみつと暖かいお湯に溶かして「はちみつレモン」にすると、身体を温めてくれてビタミンCも摂れる、風邪の時にはとても良い飲み物になります。
リンゴにはビタミンCは少ししか含まれていませんが、カリウムなどを含んでいて風邪には良い食品です。皮ごと食べるようにしましょう。
くだものは身体を冷やしてしまうものが多いし、冷たく食べるものが多いので、気を付けて食べるようにしましょう。風邪の時には、身体を温めなければいけませんね。
果物に比べて調理して量も食べられる野菜は、ビタミンCを摂取するのに優れた食材になります。
ピーマンはビタミンCをたくさん含んでいるのですが、消化が良くありません。
ブロッコリーやカリフラワーは茹でたものでも、100g中50㎎前後のビタミンCが含まれています。芽キャベツにも多く含まれているので、この3種類を一緒にコンソメスープで煮たものなどは、風邪の時にはとても良いと思います。
トウガラシやパセリにもたくさん含まれていますが、モリモリ食べることはできませんね。
ビタミンCの摂取も有効ですが、風邪のひき始めは(すっかりひいてしまってからもですが)、とにかく身体を温めることが大切になります。
うどん(風邪に良いネギなどをたくさん入れたもの)などを食べて、身体を温めましょう。
風邪の時に食べたいうどんは?具は何が良い?おすすめレシピは?
風邪のひき始めに飲む薬は?
風邪はすっかりひいてしまってからでは、治してくれる薬というのはないと言われています。普通風邪薬と言われているものは、熱を下げるとか、鼻づまりを楽にするとか、症状を軽減してくれるだけで風邪自体を治してくれるわけではないんですね。
ただ風邪をひき始めた段階なら、それ以上の進行を食い止めてくれる薬があります。
あまりにも有名な「葛根湯」です。
漢方薬ですね。その字の通り、葛の根の「カッコン」を主成分に、マオウ、タイソウ、シャクヤク、カンゾウ、ショウキョウの7種類の生薬からできています。
これを「何だかおかしいぞ」、「背中がゾクゾクするな」、「頭がちょっとぼっとするかも」という風邪の初期段階に飲むと、効果が期待できます。
飲むタイミングは「食前」「食間」です。「食前」は食事の直前ではなくて、30分くらいは前と考えてください。「食間」は食事をしている間、と勘違いしてしまうかもしれませんが、食事と食事の間のことです。この「葛根湯」は「お腹のすいている時に飲む」とよく効くということですね。
風邪のひき始め 他に対策は?
風邪のひき始め、いろいろ書いてきましたが、一番良いのは「ゆっくり休む」ということです。
熱もないしちょっと喉が痛いような気がするだけだからと無理をすると、風邪が本格化してしまいますよ。この程度の不調で仕事は休めない、などと思ってしまうかもしれませんが、この程度の時に休んでおけば、こじらせてその後何日も休んでしまうということを防げるんです。
そしてとにかく身体を温めることです。
お風呂も気を付けて入れば、良い効果をもたらしてくれます。
布団にもぐりこむ時には、枕元に何か飲めるものを置いておきましょう。風邪の時には水分の補給がとても大事になります。一番良いのは、白湯をポットに入れておくことです。エナジードリンクの類いは、糖分が多いので避けたほうが良いと思います。
まとめ
風邪はひき始めが肝心です。本格的に引いてしまう前に、無理をせずに、ビタミンCを摂って、あたたかい消化の良い食べ物を食べて、ぐっすり眠りましょう。
風邪の時に食べると良いものは?リンゴのすりおろしは?おかゆに梅干しは?
********
コメント