寝ている時に呼吸が止まってしまう「睡眠時無呼吸症候群」は、珍しくない病気なんですよ。
あまり積極的に人に言ったりはしないので、一緒に旅行にでも行ったりしない限りわからないことも多いですが。
太ったおじさんの病気、というイメージがありますが、女性もなるのでしょうか?
寝ている時に呼吸が止まる睡眠時無呼吸症候群は女性でもなるの?
睡眠時無呼吸症候群は、そのイメージ通りに中年の太ったおじさんに多いことは間違いがないと思います。でも、そうでない人もなるんですよ。
私の周りでは、わかっているだけでも4人が無呼吸症候群です。
ひとりは典型的な中年の太ったおじさんです。あ~、いかにもだよね、というタイプ。
もうひとりは70歳の中肉中背の男性です。どちらかというとやせ形に入るのではないかと思います。
もうひとりは45歳の女性です。ちょっとぽっちゃり体型ではあるけれど、太っているとまでは言えないかもしれません。バリバリのキャリアウーマンです。
もうひとりは、はい、わたし(女性)。もう若いとは言えないけれど、体形はそれなりに保っていて、痩せてると言われることはあるけれど、太っていると言われたことはありません。
私の場合、無呼吸症候群になった原因のひとつは「顎が小さい」ということのようです。呼吸が止まるのは、空気が通る道が塞がってしまって起こることが多いのですが、顎が小さいので元々この「気道」が狭いんですね。
睡眠時無呼吸症候群はの原因は複合的なものが多いのですが、男性でも女性でも起きるものなんです。
私の周りでは2対2で50%が女性ですし(一般的には男性の方が多いと思います)、原因も複合的なものが多いです。誰でもなってしまう可能性があるということです(私自身、自分が睡眠時無呼吸症候群になるとは考えたことがありませんでした)。ただ、すごく若い人に起きるのはまれかもしれません。
どの原因も年齢に関係することが多く、一番大きな原因だと言われている「「肥満」にしても、結局年齢とともに脂肪が付いて、ということになります。喉周りの筋肉の衰えにしても、年齢に関係してきますしね。
誰でも歳は取って行くもので、それは悪いことばかりではないのですが、こと健康に関してはいろいろと気を付けて行くことが増えていく、ということになりますね。
睡眠時無呼吸症候群か自分でチェックしてみる
睡眠時無呼吸症候群の大きな原因は、空気の通り道が狭いということです。試しに口を「あ~ん」と大きく開けて舌を出した状態で、鏡で見てみてください。
口蓋垂 (こうがいすい=のどちんこ)が見えますか?見えれば無呼吸症候群である危険は少ないかもしれません。もし見えなければ、無呼吸症候群かもしれません。今はそうでなくても、そのうち太ったり年を取ったりすると、その危険性があるので注意してくださいね。
私は{あ~ん」しても、口蓋垂は全然見えません。病院の睡眠外来でお医者さんに診てもらった時に、やはり口を大きく開けさせられましたが、お医者さんが一言「あ~、これじゃ無呼吸になるわ」でした。あらら・・・
睡眠時無呼吸症候群の場合には、大きないびきをかくことが多いです。もしパートナーや家族に大きないびきをかいていると言われたら、まずは口を「あ~ん」と開けて、鏡を見てみましょう。
呼吸をしていないことがあるかどうかは、やはり家族に気を付けてもらうのが一番ですが、いびきを録音して自分で聞いてみるという手もあります。呼吸が止まっても「し~ん」とするということではないので、録音するとわかると思います。詳しいことはこちら。
睡眠時無呼吸症候群で困るのは大きないびきだけじゃない
睡眠時無呼吸症候群は、ちゃんと呼吸をしないので(起きている時に息を止めていられるとは思えない長い時間呼吸をしないこともあります)、健康にいろいろな影響を及ぼします。
安眠できていないので、起きた時にぼ~っとしているとか、疲れが抜けていないとか、日中に眠くなるというのがわかりやすい症状です。仕事中に眠くなるとか、運転中に・・・なんていうのは困るし、危ないですね。
それよりこわいのは、生活習慣病との関係です。特に高血圧の場合には注意が必要なようです(睡眠時無呼吸症候群の人は高血圧の人が圧倒的に多いらしい)。
寝ている時に呼吸が止まってしまうと、取り込む酸素量が減ってしまって、血中の酸素量が減ってしまう。そして減ってしまった酸素量を補おうと心拍数が上がってしまうのだそう。これはとても納得がいきますね。
そして止まった呼吸を再開するのに、交感神経が入りっぱなしになる。。。。。
う~ん、やっぱりとっても健康に悪そうです。と言うか、すごく悪いです。こういうことが続くと、あまり考えたくない危険性も出てくるんです・・・
私自身は、自分の睡眠中の血中酸素量を見て、すごくビビりました。。。
まとめ
睡眠時無呼吸症候群は、呼吸が止まっても再開するから大丈夫、と言えるものではないんですね。健康への影響はとても大きいです。
もしかしたら、という場合にはなるべく早く専門医を受診しましょう。
自分でできることはせいぜい、太らないように気を付ける、くらいのものだと思います。
ぐっすり眠れると、昼間も元気に動けるようになりますよ!
私の場合の体験談はこちらから。
********
コメント