くしゃみ、始まっていませんか?
今年、スギ花粉はいつもより多いのでしょうか?
くしゃみは出るけれど、花粉症なのか風邪なのか、よくわからないことがありますね。
花粉症の時期じゃないのに、なぜかくしゃみばっかり、なんていうことはありませんか?
くしゃみが出ると鼻が詰まって眠りにくくなりますが、改善法はないのでしょうか?
くしゃみが出るけれど花粉症か風邪か?違いは?
くしゃみが出ても、花粉症なのか風邪なのかよくわからないことがあります。
どうやって区別をするのでしょう?
私の場合は、くしゃみの仕方でだいたいわかります。
花粉症のくしゃみは、一度出ると続けて出ることが多いです。電車に乗っている時などに出ると、すごく困ってしまいます。止まらない~!
風邪の場合も続けて出ることはありますが、せいぜい数回かなと思います。
それと洟の状態も違います。花粉症の場合は、水のようにサラサラしていることが多いです。風邪の場合は、ネバネバしていますが、風邪もひき始めのころはサラサラした洟が出ることがありますね。洟がねば~っと緑色や黄色なら、風邪ですね。
鼻水の違いについては、こちらに詳しく書いています。
くしゃみの仕方と洟の状態でも区別がつかなければ、身体の状態で判断します。
風邪の場合は、熱が出るとか、喉が痛いなどの症状が一緒の場合が多いですね。
倦怠感(だるい)と頭痛は、花粉症でも風邪でも出ることがあるので、難しいところです。
気を付けたいのは、あまり激しいくしゃみを繰り返すと、肋骨を骨折することがあることです。私も一度経験があります。骨折までは行かなかったのですが、花粉症のくしゃみを繰り返しているうちに、胸が痛くなって、くしゃみをする度に大変な思いをしました。
目のかゆみの症状が出ているなら、たぶん花粉症ですよ。
花粉症の時期は?原因は?
花粉症と言うと、通常「スギ花粉症」を指すことが多いですが、実はいろいろあるんですね。
「イネ花粉症」、「ブタクサ花粉症」「シラカバ花粉症」・・・・・・・
こちらのページに「花粉カレンダー」が載っているので参考にどうぞ。
花粉によって時期は様々です。
スギ花粉の時期とずれているからと言って、花粉症でないとは言えないわけです。
それと、花粉以外にも「アレルギー性鼻炎」の原因はたくさんあります。
たとえば、動物の毛とかハウスダスト(ほこり、ですね)とか、ダニ、とか。挙げるときりがありません。花粉以外にもこのようなアレルギーを持っている場合、季節に関係なく「くしゃみ連発」なんていうことが起きるのですね。
鼻が詰まっている時に寝やすくする工夫
アレルゲン(アレルギーを起こす原因)に触れないのが一番ですが、なかなかそうも行きません。
特に寝る時にくしゃみで鼻が詰まってしまうのは辛いものです。
何とか楽に眠る方法はないものでしょうか?
工夫その1
部屋の湿度を上げる。
加湿器を使うと簡単ですが、濡れタオルを置くとか、洗面器に水を張って置くとかでも効果があります。
観葉植物をいくつか置くと、過湿にもなるし、お部屋のインテリアにもなりますね。
工夫その2
寝る前に「鼻うがい」をする。
最初は苦しいのですが、慣れるとすごく気持ちが良くなります。
「鼻うがい」ってあまり知られていないようなのですが、鼻から塩水を流し込んで口から吐き出すんです(やったことない人は、ゲゲゲと思うでしょう)。片方の鼻の穴から入れて、もう片方の鼻の穴から出すというのだけでも、すっきりします。
身体や髪は洗って花粉を落とせるけれど、鼻の穴に入った花粉はどうするの?というわけで、これで洗い流そうというわけです。
風邪をひいて鼻が詰まってしまった時にも、これをするとすっきりします。ものすごい洟の塊(!)が出てきたりしますよ。
ハナクリーンS(1コ入(専用洗浄剤 サーレS〈10包入〉付))【サーレ(ハナクリーン)】[花粉対策 ]【送料無料】 価格:2,951円 |
工夫その3
寝る前に胸、のど、背中などに「ヴィックスヴェポラップ」を塗る。
スーッとして気持ち良くなりますよ。
ただ、花粉症を持っている人はアレルギーを起こしやすい体質の場合があります。使う前にチェックしてくださいね。
工夫その4
ブリーズライトを付けて寝る。
鼻の上に付けて、鼻の穴を広げて呼吸をしやすくするものです。
工夫その5
頭を少し高くして寝る。
頭の方が低いと鼻が詰まりやすいからですが、眠りにくいかもしれませんね。でもお金がかからない!
まとめ
花粉症は辛いものです。くしゃみは出始めると止まらないし。。。
どうにか工夫をして、花粉の時期を乗り切りましょう!
コメント